水郷.com|びわ湖観光株式会社

   
     
 
ヨシ
 
ヒメコウボネ
 
 

水深の浅い湖岸の砂質地で生息する穂が咲くのは8月〜10月。
 
池沼の埋立てで減少傾向にある。コウボネより小柄。花が咲くのは6月〜10月。
 
     
 
ホテイアオイ
 
ヒシ
 
 
元々、熱帯アメリカ原産で観賞用に輸入されたもの。夏の朝咲き、夕方にははかなく倒れてしまう。ブラックバスの植物版?
 
根茎は地中にあって、葉は水面に出る。葉が水面に広がり、夏に白色の花が咲く。実は食用可。するどいトゲがあるため、忍者が逃げるときにばらまいた。
 
   
ディソーディア
 
シャスターデージ
 
ムシトリナデシコ

暑さと乾燥に強く、多少踏みつけられてもめげない強さが魅力。花が咲くのは5月〜6月。 護岸用植物として種を蒔かれたものが多い。
 
茎は高さ60〜90cm。頭花が大きく茎や葉もしっかりしている。護岸用植物として種を蒔かれたものが多い。
 
茎に粘質物が多いため、この名称でよばれる。6月頃紅色の花を多数つける。護岸用植物として種を蒔かれたものが多い。